経営者の方に保険や金融に関する情報を届けたい。間違った節税や保険加入で多くの経営者が失敗しているのを見てきました。これは地域社会や社員さんの生活、社長の生活にとっても大きな損失です。YouTubeやセミナーなども開催していますのでそちらの参考にしてみてください。

経営者、ドクター、資産家のファイナンシャルプランナー

リスクヘッジから資産形成まで、保険・株・投信・不動産・事業承継・相続などの問題解決の情報提供をしています。

節税できる人と出来ない人の違いは?

 

ところで、年収が1000万円のサラリーマンの方で、所得税や住民税はどのくらい払っているかご存知ですか?

 

給与から天引きされているので、ほとんどの方が意識されていないと思いますが、所得税64.12万、住民税54.3万円の合計118.15万円を納税しています。

(配偶者専業主婦、子や親の扶養控除なしの場合)

 

 

それに社会保険料は138.1万円であり、社会保険と税金を引いた手取りの金額は743.75万円です。

 

 

1000万円の給料でも、手取りは743万円になるということです。

 

 

これを知って、意外と手取りが少ないと思われるのではないでしょうか?

 

余談ですが、年収一千万円と言っても、高級車に乗り、子供を私立の名門学校に通わせたり、奥様にブランドのバックや洋服を買うと、意外と貯金できないのが現状で、貯金額がゼロというご家庭もたくさん知っています。

 

見栄を張らず、収入の一割は将来の為に貯蓄する習慣を身に付けることをおすすめします。

 

同じ年収1000万円の経営者や個人事業主は、いろいろな対策をし、手取りはもっと多いのです。

 

その違いは何かというと、知識があるかないかということです。

もっと言うと、アドバイスや相談に乗ってくれる人がいるかどうかです。

 

経営者や個人事業主には税理士という強力なアドバイザーがますね。これはもちろん顧問料を払ってアドバイスや書類作成などをしてくれるから相談できるのですが。

 

 

しかしながら、サラリーマンが税理士に確定申告をお願いしたり、相談するのは非常に難しいですね。税理士に相談するとコスト的に合わないのが一番の原因であると思います。

 

メルマガはこちら

peraichi.com